2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 yumi Newsletter 2023年6月号Newsletter 講師のつぶやき 新中学1年生になった当教室生徒さんは、レッスン時間が夜7:10~9:10となりましたが皆さん意欲的に学んでいます。6月末に確認テストがあり、その結果「全学年中何位かまで」が表記されるという経験ももうすぐで […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 yumi Newsletter 2023年2月号Newsletter 講師のつぶやき 学んできた英語を実際使う場を子供たちに体験してほしいという思いで今までいろんな企画をしてきました。3月末のニュージーランド出発前に振り返ってみました。 *9年前には大阪キッザニアに行って英語で職業体験。 […]
2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 yumi Newsletter 2022年12月号Newsletter 講師のつぶやき 当教室中学生 好成績のお知らせ 中3 学力診断テスト(11月受験)—当教室生、英語1位、2位独占。 5教科合計10位以内に3名。 中3 Aさん 学力診断テスト(11月受験)英語1位。5教科合計 […]
2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月26日 yumi Newsletter 2022年10月号Newsletter 講師のつぶやき Halloweenの時期が来ますね。小学生クラスは10/14、10/15、10/17、10/18、10/26、10/27にハロウィーンレッスンをします! 恒例の3階にいる『謎の人』にお菓子をもらいに行くト […]
2022年5月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 sara Newsletter 2022年6月号Newsletter イマージョンで英語を頑張ったおかげで、センターに向けてほとんど英語に手を付けず他の教科に時間をまわせたのでとてもためになりました。
2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 sara eトレ 2022年3月号Newsletter 講師のつぶやき 今回は、お子さんが英検2級(高校卒業修了レベル)に合格したあるお母様の言葉をご紹介いたします。「合格に向けて努力した結果、子供が様々な分野の英語長文に触れて知識を得て、最近は“環境問題”にも興味を持ちだし […]
2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月27日 sara Newsletter 2022年1月号Newsletter 講師のつぶやき 11/12に金曜日小5-6年クラスのレッスン参観、及び発表をしました。発表では、YouTubeで見つけたキッズ用科学サイト、『恐竜絶滅の謎』のナレーションを、一部ずつ各生徒に振り分けて読み上げてもらいまし […]
2021年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 sara Newsletter 2021年9月号Newsletter 講師のつぶやき 今回のトピックは[宿題]です。語学は教科でありピアノや水泳と同じ技能でもあります。ピアノは毎日弾く事で上達しますが、こうすると上手くなると書かれた教材の黙読だけでは対効果は低いです。英語も『毎日どれだけ聞 […]
2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 sara Newsletter 2021年6月号Newsletter 講師のつぶやき 福井県教委の発表によりますと、大雪の影響回避やコロナウイルス感染拡大を見据え、各種入試日程が前倒しになります。現中3生の受ける来年度の県立高校入試は3月上旬から、2/16&2/17へと変わります。ですので […]
2021年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 sara Newsletter 2021年5月号Newsletter 講師のつぶやき 今回の話題は評価です。成績表の「英語」の欄が1学期も2学期も全部二重丸でした!と写メを送ってくれたお母様が何名もいらっしゃいました。実際二重丸がズラリ並んでいるのを見ると圧巻ですね!うれしいご報告ありがと […]