2022年2月号Newsletter
講師のつぶやき ~英語自己紹介はもう飽きた!?~
当イマージョン英会話教室におけるオンラインレッスン(フイリピン人講師による担任制英語レッスン)の受講者は、現在20人弱おります。
各生徒のリクエストに応じて、レッスン内容は、英検対策から英作文添削まで様々ですが、中でも一番多いのはレベル別会話カリキュラムに沿ったレッスンです。
先生が変わる時などに行われるのが『自己紹介』で、「もう何回も言ってきた。」という声をよく耳にします。
しかしその内容は初期のころと全く変わらないレベルだったり、毎回のように文法的に間違っていませんか?!
簡潔に魅力的に正確に流ちょうに言う練習をしてみましょう!
その点を意識して取り組むだけで、オンラインレッスンの効果は飛躍的に上がります。
以下、自己紹介の例です。
- Let me give you a brief introduction. 簡単な自己紹介をさせてください。
- My name is ~~. I’m ~~years old. I live in Fukui.
- Fukui lies to the northwest of Tokyo. 福井は東京の北西にあります。
- It takes about eight hours by car to Tokyo from Fukui. 東京まで車で約8時間かかります。
中学生英語成績
確認テストのない中学校がありますので、その分の人数は引いてあります。
中学3年(7名)
第2回福井新聞社模試
1325人中 7番と32番
第3回福井新聞社模試
1607人中 6番と33番
順位を見て思うことは、上位陣は固定化されているのではないかという事です。
『話す』『リスニング』強化が、このような難易度の高いテストで更に上位に食い込める力を養成している事を確信しています。
英文和訳で満足していてはこのような成績はとれません。
学力診断テスト
90点以上2名
中3の学力診断テストは、平均点が非常に低くなります。
その中で90点以上取れることは、すばらしいです。
中学2年(10名)
確認テスト
- 90点以上3名
- 80点以上2名
- 70点以上3名
各学校学年順位全員5位以内
中学1年(9名)
確認テスト
- 90点以上4名
- 80点以上3名
5教科合計学年1位含む
大学受験対策セミナー
昨年末12/28に元イマージョン英会話教室生のH講師(慶応義塾大学2年)による大学受験対策セミナーが開催されました。
約25名(zoom参加含)が参加してくださいました。
年末の多忙な中、本当にありがとうございました。
今回は沢山の中高生も足を運んでくれて活気ある会となりました。
私(竹内)の不手際で、写真撮影を忘れてしまった事だけが残念です。
セミナーでは『高校受験を草野球』、『大学受験をプロ野球』に例えていました。
「高校受験は打って走って捕っての万能選手が要求され、大学受験はホームラン打者、盗塁王など得意分野を極めて戦略的に動く選手が要求される」といったわかり易い例えを挙げてくれました。
又、方向性の間違った勉強をしている受験生が多くいるとの指摘もありました。
某中高一貫校は、中学一年時から大学受験をターゲットにしたカリキュラムに沿って進みます。
得に英語数学の先取りが顕著です。
大学受験には、そのようなライバルに加えて、浪人生もいます。
その状況下で、間違った勉強をするほど無駄な事はありませんよね。
クラス紹介 英検2級対策クラス(木曜8:30-10:30pm)
4名の高1生が在籍しています。
1月の英検2級受験でも受かりそうですが、このクラスは『英検を活用した大学受験対策』ですので、6月に高得点合格を目標に学んでいます。
英検は5級、4級、3級、準2級、2級、準1級、1級があります。
次の級とかなりの差があると感じるのは2級から準1級です。
経験によりますと高校以降の継続的なレッスン受講無しでの準1級合格は難関で、しっかりした英単語力/文法力のある生徒が2級取得後1~2年かけて取得か、又は取得できないまま終わります。(実際は後者がほとんどです)
高校2年10月(遅くとも高2の1月)までの準1級取得のメリットはかなり大きいです。
ご参考に、このクラスの高1 Hさんが書いた英検2級英作文をご紹介いたします。
Some people say that young people should spend more time thinking about their future careers.
Do you agree with this opinion?
Yes, I do.
First, most jobs require specialized skills so they have to acquire the skills needed in society to get a better job.
Therefore, young people should get more experience in the jobs they are interested in by attending career days.
Second, their future income may differ depending on the work they do.
We need money to live, so young people must choose their future jobs and income carefully.
Since young people don’t know anything about work yet, I think they need more time to think about their future careers. (91 words)